オールウェイズ オーナーブログ

筋トレ初心者さんに役立つ情報を投稿します

たくさん噛む事の重要性

よく小さい頃に、食べものはよく噛んで食べましょう!と言われてきたかと思います。 実はよく噛む事は精神を安定させるといった効果もあるのです。 目次 マウスの実験 人間の場合 マウスの実験 同じ素材の食べ物を、粉々にして与えたマウスと、固形のまま与…

日本も導入するべき!?ポテトチップス税!

健康のために面白い制度が導入されている国があります。 世界にはこんなユニークな税金がある国はご存知でしょうか? 目次 ポテトチップス税 ポテトチップス税 2011年9月、ハンガリーでは「ポテトチップス税」なるものが導入されました。 国民の健康のために…

1週間で食べたものを全てリストにしてみましょう!

ダイエットがなかなか捗らないといった方は多いかと思います。 そういった方は、一度実際に食べた食事を全て書き出してリストにしてみる事をオススメします。 目次 自分の食生活を見直すきっかけに! 太っている人は食べすぎている自覚がない 自分の食生活を…

唐揚げのレモンには意味がある!?

居酒屋でたこや鳥の唐揚げを注文すると、一緒にレモンが付いてくると思います。 実は健康のためには、このレモン汁はかけた方いいです。 目次 油は酸化しやすい レモンの抗酸化作用 油は酸化しやすい お店なんかで揚げ物に使われる油は、基本的には使い回す…

ダイエットが成功しないのは意思が弱いから?

太っている事やダイエットいつも失敗してしまうのは、意思が弱いからだと思っている方がいらっしゃるかもしれませんが、それは間違いです! ダイエットに失敗してしまう原因は単純に知識が足りないからです。 目次 ダイエットはそう難しくはありません 食事…

ダイエットの「本当の意味」

ダイエットと言う言葉は、体重を減らす事だと認識されていますが、これは厳密には少し違います。 目次 ダイエットの語源 ダイエットの本当の意味 ダイエットの語源 ダイエットの語源は、ギリシア語の「Diaita」と言う言葉からきており「生活様式」「生き方」…

甘いものは値段の高いものを買うべき!

チョコレートやケーキなど、甘くて美味しい食べ物はどうしてもカロリーが高く、ダイエットには不向きです。 どうしても食べたくなった時は、なるべくスーパーコンビニで売っている値段の安いものではなく、ケーキ屋さんやデパ地下などで売っている値段の高い…

痩せホルモン「レプチン」

人の体には、体脂肪を燃焼させるホルモンがいくつかあります。 その中の1つ「レプチン」についてお話していきます。 目次 レプチンとは では何故太りすぎてしまうのか? 悪い脂肪酸とは レプチンとは 脂肪細胞から分泌されるホルモンで、代謝を上げて痩せや…

ダイエットに大事なN/Cレートはご存知ですか?

ダイエットの基本はアンダーカロリーですが、N/Cレートを意識する事でより痩せやすくなる事が可能です。 目次 N/Cレートとは なぜ太りにくいのか? N/Cレートとは 食べ物総カロリー対して、ミネラルやビタミンといった栄養素がどれだけ含まれているかの比率…

朝食のパン習慣はやめましょう!

朝にパンを食べている方は多くいらっしゃるかと思います。 もし、あなたがダイエットを考えているのでしたら、その習慣は辞めておきましょう。 目次 パンの脂質 グルテン パンの脂質 基本的にパンはバターやマーガリンといった脂質が多く入っているため、ダ…

濃縮還元ジュースの真実

野菜ジュースや果物ジュースには、濃縮還元とうたわれているものがあります。 栄養も濃縮されて健康そうなイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか? 目次 そもそも濃縮還元とは? 濃縮還元の弊害 糖分量の問題 そもそも濃縮還元とは? 濃縮還元とは…

これだけは控えた方が良い食品添加物(3)

現在多くの食べものに食品添加物が使われています。 もはや普通に生活をしていて、食品添加物なしで生活する事が不可能なくらいになっています。 なので、その中でもこれだけは避けた方が良い食品添加物を紹介していきます。 目次 防カビ剤 防カビ剤の毒性 …

マッチョは風邪を引きやすい?

一般的にマッチョは体が頑丈で病気はと無縁の印象があるかと思います。 しかし、実はマッチョな人ほど風邪を引きやかったりします。 目次 人の体の構成 結合組織 体温低下 人の体の構成 人体は4つの組織から構成されています。 上皮組織 結合組織 神経組織 …

これだけは控えた方が良い食品添加物(2)

現在多くの食べものに食品添加物が使われています。 もはや普通に生活をしていて、食品添加物なしで生活する事が不可能なくらいになっています。 なので、その中でもこれだけは避けた方が良い食品添加物を紹介していきます。 目次 ソルビン酸カリウム ソルビ…

甘党の人は女性ホルモンが多い?

甘いものが好きな人は男女ともに一定数いらっしゃいますが、どちらかと言うと女性の方が多いです。 その理由は女性ホルモンが関係しているのかもしれません。 目次 マウスを使った実験 マウスを使った実験 順天堂大学で行われた実験で以下の事が分かっていま…

これだけは控えた方が良い食品添加物(1)

現在多くの食べものに食品添加物が使われています。 もはや普通に生活をしていて、食品添加物なしで生活する事が不可能なくらいになっています。 なので、その中でもこれだけは避けた方が良い食品添加物を紹介していきます。 目次 亜硝酸ナトリウム 亜硝酸ナ…

チンニングが背中に効かない方へ

チンニング(懸垂)は、背中のトレーニングの代表的な種目となっています。 しかし、背中に効かせながらチンニングが出来ている方はあまり多くありません。 本日はチンニングで背中に効かせるポイントをお話していきます。 目次 広背筋の作用 肩を落として胸…

運動強度を表すメッツの意味はご存知ですか?

運動について勉強されている方は、メッツという言葉を聞いたこと事あるかと思います。 このメッツとは何を意味しているのでしょうか? 目次 メッツとは メッツを使ったカロリー計算 色々な運動のメッツ数 メッツとは 「安静時のエネルギー消費に対する比率」…

日本人男性の約〇〇%が肥満

現在は美味しい食べ物が多くあり、肥満体型の方が多くなっています。 具体的にはどのくらいの人がいらっしゃるのでしょうか? 目次 日本人男性の約30%は肥満 30年で2倍に 日本人男性の約30%は肥満 これはBMIという身長と体重から導くことができる肥満具合を…

田舎の人と都会の人。運動不足なのはどっち?

田舎と都会では生活様式は違います。 果たしてどちらの人の方が運動不足なのでしょうか? 目次 田舎の人は歩かない 都会の人の方が歩く ウォーキングはとても大切 田舎の人は歩かない 都会に住んでいる方は意外に思うかもしてませんが、田舎の人はあまり外を…

健康のために有酸素運動を取り入れましょう

筋トレが好きな方は、どうしても筋トレばかりしてしまいます。 (私もそうですが…) 筋肉を付けるには効率は良いですが、健康面で考えた場合はどうなのでしょうか? 目次 筋トレばかりすると動脈が硬くなる!? 動脈硬化との違い 有酸素運動を取り入れる事で…

ダンベルと鉄アレイの違いご存知ですか?

人によってはダンベルと言ったり鉄アレイと言ったりしますが、その違いは一体何なのでしょうか? 目次 英語か日本語か呼び方が違うだけ! 英語か日本語か呼び方が違うだけ! 英語表記が「ダンベル」 日本語表記が「鉄アレイ」となります。 ダンベルとは音が…

筋トレを継続する最大の秘訣は

筋トレを続けられる人と続けられない人がいます。 その違いは一体何なのでしょうか? 目次 効果を実感出来るかどうか 成功体験の積み重ね 正しいフォームでトレーニングを! 効果を実感出来るかどうか 筋トレは基本的には結構しんどいです。 筋トレが大好き…

筋トレ中に気持ち悪くなった事ありませんか?

筋トレで一生懸命追い込んだ後に気分が悪くなり、吐いてしまった経験がある方もいらっしゃるかと思います。 どういった原因でこのような事が起きてしまうのでしょうか? 目次 運動後低血圧 なってしまった場合の対処法 予防方法 鉄欠乏性貧血 運動後低血圧 …

体に脂肪が付きにくい油とは

スーパーなどで見かける、体に脂肪が付きにくいとされる油は、一体どういったメカニズムで脂肪が付きにくいのでしょうか? 目次 脂肪酸とグリセリン 長鎖脂肪酸と中鎖脂肪酸 中鎖脂肪酸が多い食用油 脂肪酸とグリセリン 体脂肪は『脂肪酸』と『グリセリン』…

クレアチンは効果絶大!

筋トレをされている方で、色々なサプリメントを摂取されている方も多いかと思います。 そんな中でもクレアチンはとても効果的なサプリメントですので、紹介していきます。 目次 クレアチンとは クレアチンの効果 クレアチンローディング 短期ローディング 長…

残念ながら部分痩せはできません!

腹筋を割りたいからと腹筋運動ばかりしている人がいます。 これは間違ってはいないんですが、厳密には少し違います。 腹筋運動をしても、お腹周りの脂肪が燃焼する訳ではなく、体全体の脂肪が燃焼されていくからです。 目次 脂肪燃焼のプロセス 分解 運搬 燃…

筋トレと免疫

筋トレをすると免疫力が高まると言われていますが、果たしてそれは正しいのでしょうか? 目次 成長ホルモンの作用 オーバートレーニングに注意 成長ホルモンの作用 筋トレをすると『成長ホルモン』が分泌されると言われております。 この成長ホルモンには免…

腰痛予防の筋肉がある!?

腰痛で悩んでいる方は多くいらっしゃると思います。 もしかすると『ある筋肉』が弱くなって腰痛が引き起こされているのかもしれません。 目次 黒人は腰痛の人が少ない 大腰筋の太さ 大腰筋の鍛えた方 黒人は腰痛の人が少ない 実は、黒人は腰痛で悩んでいる人…

満腹時と空腹時の筋トレはやめましょう!

目次 満腹時の筋トレ 空腹時の筋トレ 理想は食後1〜2時間後 満腹時の筋トレ 食後すぐにトレーニングをすると、消化吸収効率が悪くなってしまい、お腹の調子が悪くなってしまいます。 それに、食後は『副交感神経優位』となり、リラックスしている状態です…