2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
世間では、インナーマッスルを鍛えて痩せやすい体になりましょう! といった情報が溢れています。 果たしてそれは真実なのでしょうか? 目次 インナーマッスルとは インナーマッスルを鍛えても… 筋肉1㎏増えると消費カロリーは〇〇kcal増える どうせ鍛える…
筋トレをされている方からの質問で「筋肉痛の時って筋トレはしない方がいいの?」と聞かれることがあります。 はたして、筋肉痛の時は休んだ方がいいのでしょうか?それとも頑張って筋トレをした方がいいのでしょうか? 目次 筋肉痛とはどういった状態? 筋…
筋トレを一生懸命頑張っているのになかなか筋肉が付かない…。 そういった悩みを持たれている方も多いのではないかと思います。 その原因はもしかしたら「効率の悪い筋トレ」をされているからかもしれません。 目次 筋トレコスパが大事! 筋肥大しやすいのは…
遺伝によって向き不向きのスポーツがある!? オリンピックの100mm走を見て見ると決勝は黒人選手しかいないですよね! それには実は理由があります。 人は遺伝子によってスプリント競技に向いているのか向いていないのかは決まっているのです! 目次 スポー…
全身が痛い!! 久しぶりに運動をすると全身筋肉痛! しかも以前より痛みが長引いている気がする… そんな疑問について本日は解説していきます! 目次 筋肉痛は2種類ある!? 即発性筋痛の原因 遅発性筋痛の原因 久しぶりに運動すると筋肉痛になりやすい理由…
皆様こんにちは! 岡山市西大寺初の24時間ジム オールウェイズフィットネスのオーナーです。 本日も筋トレやダイエットに役立つ情報を解説していきます! 〜筋線維の種類〜 筋肉は様々なタイプがあると言われております。 白い筋肉である『速筋線維』 赤い…
目次 筋肉は裂けるチーズ!? 筋線維の数が増える?筋線維が太くなる? 筋サテライト細胞 筋肉は裂けるチーズ!? 筋肉とは筋線維が束になったものになります。 (イメージとしましては、裂けるチーズのような感じです) 筋線維の数が増える?筋線維が太くな…